ページ

2011年11月22日火曜日

第2回『新つれづれ草』マンガ原画展のオススメ、その3から11

ジャ〜ン!
いよいよ明後日から、第2回『新つれづれ草』マンガ原画展が始まります。
今回の特別展示「コミカライズ作品コーナー」では、メンバーが描いた特撮&アニメのコミカライズ作品を特集しています。
あの懐かしの番組のマンガ原稿を見ることができるかもしれません。
そのなかのいくつかをピックアップして紹介していくエントリーですが、本日はまとめて9作大公開!

--------
●作者名:森 正人(もり・まさと)
●作品名:『魔人ハンター ミツルギ』(原画)
●掲載誌:小学四年生(小学館)
●掲載号:73年01月号~04月月号
●エピソード:川崎プロから独立し、逗子海岸畔の我家で優雅(?)に仕事をしていたその夏、海水浴にやって来た弟弟子大和田守(夏希)が、仲間を大勢連れて来、雑魚寝して行ったのを思い出します(ウチは海の家じゃないぞ!)。その時知合ったのが、当時の『つれづれ草』のメンバーだったのです。

●作者名:森 正人(もり・まさと)
●作品名:『剣道一本!』(刷出し)
●掲載誌:小学四年生(小学館)
●掲載号:72年10月号~12月号
●エピソード:『剣道一本!』は私のデビュー作です。原稿はあるのですが、残念ながら原作者・吉田豊氏の追跡調査が出来ず、版権承諾が取れないまま展示を断念せざるを得ませんでした。また他の作品も原稿が無く掲載誌の展示となります。

--------
●作者名:新宅よしみつ
●作品名:『スーパータロム』(原画)(掲載誌)
●掲載誌:テレビマガジン(講談社)
●掲載号:73年 01月号〜03月号
●エピソード:パイロット版の第一話のみが制作された幻のアニメのマンガ化です。連載当時、企画書しか無くストーリーはオリジナルで苦労した作品です。

--------
●作者名:かたおか徹治
●作品名:『ウルトラ兄弟物語』(原画)(掲載誌)
●掲載誌:コロコロコミック(小学館)
●掲載号:
●エピソード:78年『決闘ウルトラ兄弟』(コロコロコミック特別増刊2号・読切)から始まり、コロコロコミック本誌連載になり、その後併行して学年誌等で形を変えながらの連載、1982年『小学一年生』3月号まで。あしかけ4年、ウルトラとのお付き合いでした。そして、私の代表作のひとつとなりました。

●作者名:かたおか徹治
●作品名:『ミラーマン』(原画)(掲載誌)
●掲載誌:小学三年生・小学三年生(小学館)
●掲載号:72年8月号~12月号、同年10月号~12月号
●エピソード:両作品共に、前作家さんとの異例の『引継ぎ』連載。『小学三年生』が実質的な私のデビュー作となりました。

●作者名:かたおか徹治
●作品名:『アイアンキング』(原画)
●掲載誌:小学館BOOK(小学館)
●掲載号:72年11月号~73年2月号
●エピソード:同時に『小学二年生』(73年11月号~73年3月号)でも連載。変身パターンが他のヒーローものと違っていたので苦労しました。

●作者名:かたおか徹治
●作品名:『ファイヤーマン』(掲載誌)
●掲載誌:73年小学三年生(小学館)
●掲載号:73年1月号~74年8月号
●エピソード:円谷プロ創立10周年記念番組として編集部でも力を入れていましたが、裏が『サザエさん』というお化け番組だったためか、時間帯変更等テコ入れするも、残念ながら7月で打切りになったちょっと可哀想な作品でした。ヒーロー物のコミカライズは視聴率との戦い、と言ってイイかも・・・。

●作者名:かたおか徹治
●作品名:『ゼロテスター』(原画)
●掲載誌:テレビランド(黒崎出版→徳間書店)
●掲載号:73年09月号〜11月号
●エピソード:『西井とおる』名義。11月号で降板。

●作者名:かたおか徹治
●作品名:『ジャンボーグA』(原画)
●掲載誌:小学二年生(小学館)
●掲載号:73年12月号
●エピソード:最終回のみ、『ジャンボーグ9』の登場です。
--------

続きはまた明日!

0 件のコメント:

コメントを投稿